ここ数日は梅雨の中休みという感じでしょうか。
今日も晴れて気温30度越えたようで結構暑いです。
ところが最近車のエアコンの効きが悪くなっていたんです。
アイドリング中や信号待ちの時にエアコンから熱風が出てくる。
走りだすと冷える。
しかもエンジン切るとボンネットの中から何やらゴボゴボ音がします。
ちょっと湯気も出ています。
この症状をネットで検索したところラジエターファンがどうも怪しいということでした。
ゴボゴボ音と湯気はどうやらラジエター液が沸騰していたようです。
なのでヤフオクで中古部品を注文。
部品代は800円でした。
しかしながら、送料1750円。
やけに高いなと思ったらなんと長崎県の業者でした。
まぁデカイ部品だししょうがないか。
一昨日注文したのが今日来るらしいので古いラジエターファンを外しておくことにしました。
いやー大変でした。
事前にYOUTUBEで予習しておいたんですがどうしても修理屋さんのように手際良くは出来ないです。
手がオイルまみれになり大汗かきながら30分格闘してようやく外れました。
そもそも私のような素人がやる修理じゃないのかもw
ディーラーに持って行ってラジエターファンの交換をお願いすると3万円から10万円かかるそうです。
3万円っていうのがおそらく軽自動車の場合でしょうね。
それを素人が3000円以下で済まそうってんだからそれなりの覚悟が必要ですね。
動画で見た修理屋さんはそれはそれは見事な手際でした。
ホントに尊敬します。
参考にした動画はこちら↓
さて、佐川急便が来るまで散歩でもするか、と周囲をうろついていると・・・
アオダイショウ君発見!デカイ!
っていうかいつも庭に来る子です。
先月うちの花壇にでかい抜け殻がありました。
大きさからして抜け殻の主と思われます。
大きくなったなぁ。
よきよき。
そうこうしていると佐川急便到着。
部品が来ました。
さっさと取り付けます。
取り外しは苦労しましたが取り付けは意外と簡単でした。
奥に見えるクリーム色のファンがラジエターファンです。
ラジエターとエアコンのコンデンサーに風を当てて冷やします。
これが回らないとラジエター液が沸騰してしまいます。
それではラジエター液を補充してエンジンかけてみます。
エンジンが冷えているうちはファンは回りません。
ラジエターの温度が一定以上に上がるとカチッと音がしてフオォーンとファンが回りだします。
よしよし、治ったぞう。
バンパーを元通りに取り付け修理完了。
今年の夏もダイジョブそうです。
ちなみにこの車の距離数は・・・
226898キロwww
3年前に10万円で買った車です。
買った時は11万キロでした。
日本車って一体どんだけ走るんでしょうか?
走行距離30万キロを目指してみようかなと思っています。
結構いろんなとこ直しました。
おかげでかなり車の修理について詳しくなりました。
自分で直すと愛着が湧くんですよね。
自作PCみたいな感じですよ。
ただ、無理は禁物です。
結構危険を伴う工程もあります。
ムリだと思ったらプロに任せたほうがいいです。
特にエアコン。
コンプレッサーとか配管まわり。
ガスの補充は手順を間違えるとガスの缶が破裂して大怪我します。
エアコンの修理は普通5万とか10万とかするんですが、中古部品を手に入れると5千円ぐらいで直ってしまったりするのが魅力ですよね。
しかし、自分でやるときはくれぐれも慎重にやってくださいね。
それでは。