Simple Site

2023/05/19 AIと一緒に思考実験です。AIってスゲー!!

nakayosi

ここ数年ベーシックインカムについて考えています。

ムリなく国民全員に毎月10万円ずつ配るにはどうしたらいいかなと。

最近AIが流行っていますよね。

なので今はやりのchatGPTに聞いてみました。

(私)ベーシックインカムを導入するとどんなメリットがありますか?

(AI)ベーシックインカム(基本所得)を導入することには、以下のようなメリットがあります:

1. 貧困削減: ベーシックインカムは、経済的に困窮している人々の生活を改善し、貧困率を低下させる可能性があります。収入の保証により、基本的な生活費をまかなうことができるため、生活の安定化や基本的なニーズの満たしに貢献します。

2. 労働意欲の向上: ベーシックインカムが導入されると、生活費の基盤が確保されるため、人々は必要な収入を得るために働くことに対する圧力が軽減されます。これにより、個人の労働意欲が向上する可能性があります。また、ベーシックインカムがあるために、個人はより選り好みのできる仕事や創造的な活動に従事する機会が増えるかもしれません。

3. 社会的な安定: ベーシックインカムは社会的な安定をもたらす可能性があります。貧困率の低下や生活費の保証により、社会的な格差が縮小され、社会の不平等が軽減されるかもしれません。また、安定した収入があることで、人々が経済的なストレスから解放され、より良い生活を送ることができるかもしれません。

4. 福祉制度の合理化: ベーシックインカムの導入により、福祉制度が合理化される可能性があります。従来の福祉プログラムは複雑で手続きが煩雑なことがあり、また、特定の条件を満たす必要があるため、受給者にとってアクセスが難しい場合もあります。一方、ベーシックインカムは普遍的な支給であり、条件を満たすことなくすべての人に支給されるため、より合理的な制度となる可能性があります。

ただし、ベーシックインカムの導入には懸念事項や課題も存在します。その中には財政的な負担や働き手不足の可能性、経済効果や労働市場の変化に関する予測の難しさな

どがあります。ベーシックインカムの具体的な効果は、実施方法や社会・経済の状況によって異なる可能性があるため、綿密な検証と実証研究が必要です。

だそうです。

まあ、いいことづくめですよね。

なのでデメリットについても聞いてみました。

(私)ベーシックインカムを導入するとどんなデメリットがありますか?

(AI)ベーシックインカムの導入には、以下のようなデメリットや懸念事項が考えられます:

1. 財政的な負担: ベーシックインカムは、国家予算に大きな負担をかける可能性があります。すべての市民に一定の収入を提供するため、膨大な資金が必要となります。財源の確保や税制の見直しが必要になるため、その実現可能性には懸念があります。

2. 労働市場の変化: ベーシックインカムの導入により、一部の人々が働く必要性を感じなくなる可能性があります。一定の収入が保証されるため、一部の人々は労働から離れるか、働く時間や条件を選り好みするかもしれません。これにより、労働力の供給が減少し、労働市場や産業構造に変化が生じる可能性があります。

3. インセンティブの歪み: ベーシックインカムがある場合、一部の人々は社会的なサポートに頼ることができるため、個別の努力や能力開発への動機付けが減少する可能性があります。結果として、生産性やイノベーションの低下が懸念されます。

4. 資源配分の課題: ベーシックインカムの導入により、社会全体の資源配分に関する課題が生じる可能性があります。収入の保証があるため、個人の選択や優先順位によって資源の使用が変化する可能性があります。特に、必要なサービスや公共財の提供において、資源の適切な配分が求められます。

これらのデメリットや懸念事項は、実施方法や社会・経済の状況によって異なる可能性があります。ベーシックインカムの導入に関しては、十分な検証と実証研究が必要です。

だそうです。

まぁ、やっぱり財源が問題ですよね。

なので、1の財政的な負担に関しての私の意見なんですが、無利子100年国債とかを発行すればいいんじゃないかと思うんです。

MMT理論によると自国通貨を持っていれば国債を発行しまくってお金を刷りまくってもも財政は破綻しないそうです。

アメリカがいい例ですよね。

基軸通貨であるドルを持っているので極端な話、世界中から借りてる借金を踏み倒せる世界でたった一つの国なんです。

お金刷りまくって借金を薄めてしまえばいいんです。

日本も真似したらいいんじゃないですかねぇ。

無利子国債を財源にすれば・・・っていうか今の時点で国債はほぼ日銀が持ってるので利子とか考えなくていいでしょう。

財政規律がどうこう言ってるのは財務官僚と財務省の回し者と財政破綻論者ですのでみんなで力を合わせて倒しましょう。

次に2.についてですが働く必要性を感じなくなる人が出てくるということですが、それはそれでいいことなんじゃないでしょうか。

そもそもchatGPTのような汎用AIの普及によってホワイトカラーの人の仕事が減ります。

それまで3人でやってた仕事を1人で出来るようになります。

まあ、今働いてる人がすぐにリストラされるわけじゃないでしょうがだいたいの企業は新規採用を減らすでしょう。

つまんない文書やコード書くのに1時間もかかってる人よりはAIのがいい仕事します。

それよりもつまんねー文書書くのに65歳まで職場と家の行き帰りするような人生を送るよりはもっと創造的な事に時間と労力を費やして行ったほうがいいと思います。

創造的な事というのは具体的には趣味の延長です。

文化的な活動の事です。

AIを使って趣味の延長を高度化し、収益化するんです。

ちょっと極端な例ですが分かりやすい例としてStableDiffusionを使ったお小遣い稼ぎを挙げます。

StableDiffusionというのは画像生成AIです。

もっと分かりやすく言うと自分の書きたいものを文章で指示するとその通りの絵を描いてくれるというものです。

美人の水着姿のお姉さんがビーチではしゃいでいる写実的な絵を描いて、と指示するとその通りの写真品質の画像を出力してくれます。

nakayosi

こんな感じです。

少年漫画風にしてと言えば少年漫画風に、90年代アニメ調にしてと言えばそのような画風のものを出力してくれます。

まぁイラストとかは著作権、というよりイラストレーターさんに迷惑かかりそうなんで控えたほうが良さそうですが。

ホワイトカラー層の文書作りだけでなく芸術の1分野までAIが担うようになってきました。

そんなこんなでアマゾンの美女グラビア写真集の売り上げランキングではAIが作った300円とかの写真集が結構売れてるそうです。

なんというか創造的な事、芸術的な事に業界人じゃない一般のひとが参入できるようになったんです。

これはAIを使った副収入を得るためのほんの一例です。

AIで無くなる仕事と新たに生まれる仕事があるんです。

働く必要性を感じない人がいてもいいんじゃないでしょうか。

結局のところ喰いっぱぐれる人がいなくなればそれはそれで幸せなことなんじゃないでしょうか。

それよりも何よりも、日本人なら誰でも一人毎月10万円もらえることにより少子化問題が解決します。

賃金月収20万円以下のハケンとかフリーターの人達が結婚して子供を育てられるようになるんです。

月収は低くとも一人当たり毎月10万円の収入は保証されるんですから一馬力でも月収40万円になります。

嫁さんがパートで働けば1世帯50万円ぐらいの家族がどんどん増えます。

田舎の家賃5万円のアパートに住んで軽自動車を持てば結構文化的な生活が送れると思います。

ベーシックインカムは貯蓄に回ってしまっては意味が無いので1カ月以内に使い切るように期限付きのマイナポイントとかにすればいいと思います。

貯蓄したい人は働きましょうって言う形にすれば労働意欲の減退にはつながらないでしょう。

そして年金制度や生活保護は段階的に廃止すれば制度運用のコストは減ります。

しかし、輸入物価は上がってしまいますね。

天然資源を輸入に頼っている国は辛いですね。

ただ、小麦や大豆、トウモロコシはなんとかなります。

今全国では休耕田がメチャメチャ増えています。

後継者不足です。

が、今の農家はドローン化自動化が進んでいます。

AIを導入するのも時間の問題でしょう。

あぁ、思いつくままに殴り書きしたんでダラダラとした文章になってしまいました。

そのうちキレイにまとめようと思います。

それでは。