Simple Site

2023/03/12 土曜日のグラタン失敗しました。

sanagi

マカロニ入れすぎましたw

ホワイトソースがメッチャメチャ滑らかに出来たし味も良かったのにもったいなかったなぁ。

なんかマカロニ茹でるときに何を思ったか1袋200g全部入れちゃったのですよ。

すごくお腹すいていてガッツリ食べたい気分だったんでしょうね。

マカロニ200g入れるんならホワイトソースの牛乳は500㏄は必要ですなぁ。

なので修正したレシピを載せておきます。

手順は一緒です。

材料 3、4人分

マカロニ    200g

牛乳      500㏄

バター     40g

小麦粉     40g

コンソメ    2個

塩       少々

胡椒      少々

ベーコン    100g

タマネギ    半分

とろけるチーズ 100g

パン粉     大さじ2

パセリ     大さじ1

最初にホワイトソース作ります。

フライパン2つあると便利です。

牛乳にコンソメ入れて砕いておきます。

フライパンにバターと小麦粉と胡椒入れて中火にして混ぜていきます。

混ざり切って餅みたいになったら牛乳を少しづつ少しづつ入れて延ばしていきます。

sanagi

これはまだダマダマです。

本当に最初は少しづつ10㏄ぐらいづつ入れてダマにならないように混ぜてください。

sanagi

ペースト状からだんだんベタベタに、そして最終的には練乳みたいにトロトロになったら完了です。

火から下ろします。

次はベーコンとタマネギを2㎝大ぐらいに切って別のフライパンで炒めます。

sanagi

うっすら焦げ目がついたらホワイトソースによく混ぜておきます。

sanagi

マカロニを時間通りに茹でます。

茹で上がったらよく水を切ってホワイトソースに混ぜます。

深さのあるお皿に盛ります。

とろけるチーズを乗せます。

パン粉とパセリ散らします。

sanagi

魚焼きグリルへGO!

魚焼きグリルだと中火で5分ぐらいです。

チーズが溶けて焦げ目がついたら完成です。

sanagi

いただきます。

sanagi

失敗したやつの写真で恐縮ですが味は良かったです。

ただ、母はマカロニが固いと言って半分残してました。

明日の朝スープにして食べるって言ってました。

それがこれです。

sanagi

牛乳とシチューのルゥを足して菜っ葉を入れてちゃんとしたスープにして食べてました。

プラス厚揚げとがんもどき。

なんという応用力。

おばはんってスゲー。